MENU

Amazonミュージック、使い方がわからない。プレイリストが消えた・再生できない。一番簡単なプレイリストは?

Amazonミュージック・一番簡単なプレイリスト
  • URLをコピーしました!
目次

Amazonミュージック、使いにくい。プレイリストが消えた、再生できない。簡単に使えるプレイリストは?

Amazonミュージックプライム。
Amazonプライム会員なら、追加費用なしで音楽が聴けて、ダウンロードができて、ダウンロードした曲を車などでオフライン再生できます。

とてもお得なAmazonミュージックプライムのはず…なのですが。

ネット検索では、

アマゾンミュージック 使いにくい
アマゾンミュージック 使い方
amazon ミュージック おかしい
amazon ミュージック ごみ
amazon ミュージック 仕様変更
amazon ミュージック 使いづらい
amazon ミュージック 使いにくくなった
amazon ミュージック 使い方 プレイリスト

など…
散々な検索ワードで溢れています。

この検索ワード通り…
本当にわかりにくく、使いにくく、迷子になってしまうかたも多いと思います。

今回の記事は、

・プレイリストの基本的な見分けかた
・選んだ曲が再生されてダウンロードできるプレイリスト
・ダウンロードしたプレイリストが消えた
・オフラインで再生できなくなった

などの、お困りごとをお持ちの方。

そして、Amazonミュージックの使いかたが、全然わからないという方へ。

初心者のかたでも利用しやすい、一番簡単なプレイリストをお伝えします。

そして、
合わせて ”現在の一押しプレイリスト” をご紹介していきたいと思います。

せっかくAmazonプライム会員になっているのに、改定後Amazonミュージックが使えなくなってしまった…というかた。

これからAmazonプライム会員になりたいけど、Amazonミュージックってどうやって使うの?どんなプレイリストがあるの?…というかたは、参考にしてください。

Amazonミュージック使いにくくなった 基本の使い方が知りたい

Amazonミュージックアプリの、基本のプレイリストの見かた…お伝えしていきます。

アプリの、どこをどう見たらいいのか、わかりにくい…という方も多いと思います。

今回は、初歩の初歩…まず、一番最初に見るべき場所とプレイリストをご紹介します。

Amazonミュージック 基本タッチしたものと違う曲が流れ(再生され)ます

2022年のAmazonミュージックの改定後、基本的にプレイリストはシャッフル再生になりました。

そして、タッチした曲とは違う、類似した曲が流れる仕様です。
”タッチした曲に似たような” Amazonおすすめの曲が勝手に再生されます。

なので、このシャッフル再生を解除することはできません。

ただ、限定された一部のプレイリストのみ、曲を選んで再生することができて、ダウンロードも可能です。

Amazonミュージック ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト”

Amazonミュージックアプリを見ていきます。

Amazonミュージックアプリを開き、一番下の、一番左、ホームをタッチします。

Amazonミュージックアプリ・厳選プレイリスト
Amazonミュージックアプリ・厳選プレイリスト

このページの一番上に、
”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” と書かれています。

横にスクロールすると、いつも常時 ”15ほどのプレイリスト” があります。

ここに表示されたプレイリストが、
確実に曲を選んで再生することができて、ダウンロードもできるプレイリストなので、

シャッフル再生ではなく、曲を選んで再生したい
ダウンロードして外出先で(車で)オフライン再生で聴きたい

という場合は、こちらのプレイリストから選びましょう~。

ここに表示されたプレイリストをタッチして開くと、必ず左上に ”曲を選んで再生” と表示されています。

この表示のあるものは、曲が選べて、ダウンロードが可能となります。

Amazonミュージック・厳選プレイリスト
Amazonミュージックアプリ

面倒なことが、イヤなかた…
この ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” の中から選ぶと、一番簡単です。

曲が選べて、ダウンロードできます!

Amazonミュージック プレイリストが消えた。なくなった。

この ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト”
キュレーションがAmazon Musicなので、更新があるたびにリストが変更されます。

1,曲を選んで再生できていたプレイリストが、できないプレイリストに変更されたり
2,これまであったプレイリストが完全になくなったり

します。

これが、Amazonミュージックを使っている人を混乱させる原因の一つだと思われます…。泣

”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト”だったものが、選んで再生できないプレイリストに変更された場合や。
プレイリスト自体が削除されて、なくなってしまった場合など。

ここに表示されなくなるので、”あったプレイリストが、なくなった。消えた!” になってしまいます。

プレイリスト自体がまだ残されている場合(曲を選べなくなっても)は、下へスクロールしたところ。
”お客様へのおすすめプレイリスト” や ”注目のプレイリスト” あたりに出てきます。

では、不思議現象…順番にお伝えしていきます。

1,Amazonミュージック オフライン プレイリスト再生できない

まず、1,です。
”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト”からダウンロードしたプレイリストが、 ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト”ではなくなった場合…を見てみましょう。

(プレイリスト自体はまだあるので、ストリーミング再生&シャッフル再生なら聴くことはできます)

以前に、私がダウンロードしていたプレイリストを見ていきます。

ダウンロードしているので、外で聴くことを前提にオフライン設定にして確認します。

※オフライン設定は、
右上の歯車マークから「オフライン設定On」にすると、ダウンロードしたプレイリストのみが(オフライン再生できるものだけが)表示されます。

プレイリストは、ここにちゃんと表示されています。

表示されたプレイリストをタッチして開くと…

左上にあったはずの ”曲を選んで再生” の表示が消えています。

そして、下へスクロールして曲を見ると、

ダウンロード済みの「水色の↓」マークがあるのに、すべての曲が薄く表示され、再生できなく(タッチできなく)なっています。

この瞬間、
「えっ!どうして?この前ダウンロードしたはずなのに?」となります。

これは、このプレイリストが ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” ではなくなった、ことが原因です…。

この現象に遭遇すると、”Amazonミュージックの謎” がどんどん深まっていきます。

ただ、理由がわかっていれば、
「あ、はい。なるほど…。プレイリストの変更。曲を選んで再生できなくなったのね…」と納得します。

とは言え、
ダウンロードしたあとすぐこれになると…ちょっとムッとします。笑

私は、あるプレイリストをダウンロードして、1日車で聴いた翌日の朝…オフライン再生できなくなっていたことがありました。
これは、ちょっとイラっとしました…。怒

Amazonミュージックプライム…タイミングによっては、このようなこともあるのです。

それと、これは以前から利用されているかたに起こることですが…

Amazonミュージック改定前に、好きな曲を、好きなだけ集めて、自分でプレイリストを作って、ダウンロードしていた場合。

これも、このようにプレイリストの表示はされます…

Amazonミュージック・オフライン再生
Amazonミュージック・オフライン再生

が、再生はできません。…させてくれません。

ダウンロード済みなので「水色の↓マーク」は薄く表示されますがタッチできません。

そして、オフライン再生を外す(右の画像)と…
ストリーミング再生なら、これに似た類似曲を含めてのシャッフル再生が可能となります。

Amazonミュージック・オフライン再生
Amazonミュージック・オフライン再生
Amazonミュージック・オフライン再生
Amazonミュージック・オフライン再生

ここから再生スタートすると、だいたい初めの5~6曲ほどは、ちゃんとこのプレイリストの中から、シャッフル再生されます。

そして、そのあとは”類似曲”と言われる…その他のアーティストの曲に飛びます。

2,Amazonミュージック オフライン プレイリストが消えた。表示されない。

次に、2,です。
Amazonミュージックからダウンロードしたプレイリストが表示されなくなった。

これは、Amazon側の更新で完全にプレイリストがなくなってしまった場合。
あったはずのプレイリストが表示されなくなります。

文字通り、プレイリストが消えます。

ダウンロードしていたはずのプレイリストが、どこにも表示されなくなったときは ”更新で削除されてしまったんだなぁ” ということで、潔く諦めます。

Amazonミュージック 曲を選んで再生できるおすすめプレイリストは

Amazonミュージックの ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” は、随時更新されます。

自分の好みに合ったプレイリストが新しく入ると、

自宅Wi-Fiでの再生や、EchoDot(アレクサ)を通して再生したり。
ダウンロードして、外出先(車)で、オフライン再生をしたり。

曲が選べるので、再生順やスキップなども自由なので、状況に合わせて便利に利用しています。

最近更新されたプレイリストの中から、おすすめのプレイリストをご紹介したいと思います!

全部 ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” のものです。

おすすめ厳選プレイリスト① 
”Best of Official髭男dism”

Official髭男dismの曲がいっぱいです。
全部、髭男

全38曲、2時間45分。

Amazonミュージック・厳選プレイリスト
Amazonミュージック・Best of Official髭男dism

プレイリストの中身を”全部見せ”です…。笑

Amazonミュージック・Best of Official髭男dism
Amazonミュージック・Best of Official髭男dism
Amazonミュージック・Best of Official髭男dism
Amazonミュージック・Best of Official髭男dism

まだまだ髭男です。

Amazonミュージック・Best of Official髭男dism
Amazonミュージック・Best of Official髭男dism

このプレイリスト、全曲ダウンロードしました!

ダウンロードは、右上の「↓ダウンロード」をタッチすると、上から順に全曲ダウンロードしてくれます。

ただ、プレイリストの中の数曲(一部の何曲か…)がダウンロード出来ない…こと、たまにあります。

これは、AmazonミュージックUnlimitedの会員のみ…なのか、理由がよくわかりません。

(ダウンロード済のものは「水色の↓マーク」がつきます。数曲だけ水色↓マークがついていません)

Amazonミュージック・Best of Official髭男dism

おすすめ厳選プレイリスト② 
”Best of YOASOBI”

次は、YOASOBIの曲がいっぱい。
全部、YOASOBI

全30曲、1時間46分。
同じく、曲を選んで再生できて、ダウンロードもできます!

Amazonミュージック・YOASOBI

プレイリストの内容は…

こんな感じです。
(まだダウンロードしていない画面です)

Amazonミュージック・Best of YOASOBI
Amazonミュージック・Best of YOASOBI

そうこう言っている間に、ちょうど…
このYOASOBIのプレイリストが ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” から消えました。

曲を選んで再生できないプレイリストになっていました…。
ストリーミング再生&シャッフル再生なら、まだ聴けます

このように、表示が変わるのです↓

Amazonミュージック・Best of YOASOBI

「曲を選んで再生」という表示がなくなり、「ダウンロード」という表示もなくなっています。

このように、定期的に更新され、変更になります。

ただ…一旦、曲を選んで再生できなくなったとしても、またしばらくしてから、復活(曲を選んで再生できるプレイリストに)する事もあります。

ダウンロードしたまま放置していたプレイリストが、気付いたらまたオフライン再生で聴けるようになっていた…という事になります。

おすすめ厳選プレイリスト③ 
”Best of Ultra HD in Japan”

洋楽・邦楽Mixの、てんこ盛りです。

全99曲、7時間2分。

かなりのボリュームです。

Amazonミュージック・Best of Ultra HD in Japan

プレイリストの中身は、こんな感じです。

このプレイリスト…、とても”聴きごたえ”あります。

Amazonミュージック・Best of Ultra HD in Japan
Amazonミュージック・Best of Ultra HD in Japan

おすすめ厳選プレイリスト④ 
”もう聞いた? NiziU”

NiziUのメンバーが普段聴いている曲から、思い入れの深い大切な曲まで…

おススメ曲とメンバーの解説がプレイリストにまとめられています。

NiziUファンは必見!

Amazonミュージック・もう聞いた? NiziU

少し前にはこんな厳選プレイリストも…
”RE Discover BTS”

こちらの記事にあげようと思っていたら…

これもタイミング悪く”曲を選べないプレイリスト”に変更されてしまいました。泣

Amazonミュージック・BTS
Amazonミュージック・BTS

こちらのプレイリスト、なんと…

全90曲、5時間39分

まさにBTSづくし…

Amazonミュージック・BTS
Amazonミュージック・BTS

ですが…
こちらも、YOASOBIと同じ変更。

曲を選んで再生できなくなりました

Amazonミュージック
Amazonミュージック・BTS

シャッフル再生でストリーミングなら、まだ聴くことができます。

ただ、このプレイリストから、全曲再生…とはいかないのですが。

再生スタートしたあと、数曲はこのプレイリストから再生(下の画像のように)されます。

Amazonミュージック・厳選プレイリストから外れた
Amazonミュージック・Best of Ultra HD in Japan
Amazonミュージック・厳選プレイリスト
Amazonミュージック・Best of Ultra HD in Japan

このように、色々なプレイリストが次々に更新されて、随時入れ替わっていきます。

まとめ Amazonミュージック プレイリストの見かた&基本の使い方

今回の記事は、Amazonミュージックの使いかたがわからないかたへ。

一番簡単なプレイリスト「曲を選んで再生できる厳選プレイリスト」、その中から ”おすすめのプレイリスト” をご紹介しました。

今回ご紹介したような、大好きなアーティストの特集や、内容充実てんこ盛りプレイリスト…など好みにあったものが新しくできたときには、いつもダウンロードして利用しています。

自分で曲を一つ一つ選ばなくてもいい、まとまったプレイリストになっているのでとても便利です。

ただ、更新によってリストの変更や削除が常時行われるので、表示される場所が変わったり、なくなったりします。

今回ご紹介した、おすすめプレイリストも、そのうち消えます。

お伝えしたいポイントは、
このようなプレイリストが、いつも常時15ほど…ある、というところです!

定期的に更新されるので、”何かいい曲ないかなぁ~”と思ったときには、 ”曲を選んで再生できる厳選プレイリスト” を覗いてみてください。

Amazonプライム会員の特典…上手に利用していきましょう~。

今回の記事で、Amazonミュージックで迷子になっていた方が、少しでも使いかたがわかるようになればとても嬉しいです。

そして、

どうしても、自分で曲を選んで、自分の決めた順番で聴きたい!というかた。
毎回、変更のたびにプレイリストが消えるのは困る!というかたは、Amazon Music Unlimtedに登録を!

Amazonミュージックに関する記事、いくつか更新しているので下記からどうぞ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Amazon タイムセール祭り

Amazon タイムセール祭りが始まります!
6/2(金)9:00~6/4(日)23:59まで開催。

Amazonタイムセール祭り
Amazonタイムセール祭り
Amazonタイムセール祭り・一部商品
Amazonタイムセール祭り

Amazonポイントアップキャンペーンも開催中です。

必ずエントリーをしてから、お買い物をしましょう。

Amazonタイムセール祭り・ポイントアップキャンペーン
Amazonタイムセール祭り・エントリー

お得なセールをチェック!

Amazon タイムセール祭り 商品はこんな感じです!

Amazonタイムセール祭り・一部商品
Amazonタイムセール祭り・一部商品
Amazonタイムセール祭り・一部商品
Amazonタイムセール祭り・一部商品

お得なセールをチェック!

Amazon Prime student
映画・音楽・お急ぎ便で、充実の学生生活!

Amazonプライムstudent

Amazonプライムスチューデント。
学生限定!通常会員費の半額¥250/月で利用可能。

通常30日間の無料トライアルが、なんと6カ月間無料!無料期間が終わると通常会費の半額 ¥250/月。

いつでも、キャンセルできます。

Amazonプライムビデオ 30日間無料見放題!

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ・レジェンド&バタフライ

Amazonプライム会員は、30日間無料トライアルつき。

「Amazonプライムビデオ独占配信」などもあり、気になっていた映画やアニメを完全無料で視聴できます。

Amazonプライムビデオ・ランキング
Amazonプライムビデオ・ランキング
Amazonプライムビデオ・ランキング
Amazonプライムビデオ・ランキング
Amazonプライムビデオ・ランキング
Amazonプライムビデオ・ランキング

30日間は無料トライアル!
トライアル期間後は、プライム会員費¥500/月で、Amazonプライムビデオ・Amazonプライムミュージック・Amazonショッピングのお急ぎ便などが利用できます。

必要なければ、いつでも簡単にアプリから会員解約可能です。
トライアル中の解約は、一切料金が掛かりません。

Amazon Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)

Amazon Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)。

200万冊以上が読み放題。

始めてのかたは、30日間無料トライル。

Amazon キンドル

Amazon Audible(オーディブル)・オーディオブック

対象作品12万以上が聴き放題。

30日間無料トライアル。

Amazon・オーディブル

Amazon KidS+(キッズプラス)毎月定額のキッズコンテンツ

Amazonの子供向けの定額サービス。

児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、年齢に応じて楽しめる数千点のコンテンツを提供。

Amazon KidS+
Amazon HP KIds+より
Amazon KidS+
Amazon HP Kids+より

Amazonプライム会員なら、
Amazon Kids+ 無料トライアル後は¥480/月。

プライム会員登録がない場合も、¥980/月で利用可能ですが…
これだと、Amazon Kids+だけになってしまいます。

新たにプライム会員登録しても ¥500/月 で、トータル金額は同じになるので、断然、会員登録をしての利用がお得です。

プライム会員になると、送料無料のお急ぎ便や・プライムビデオ・プライムミュージックなどが、月会費のみ(¥500)で利用できます。

プライム会員¥500と、Amazon Kids+が¥480で、トータル¥980です。

Amazon 友達や家族に紹介で、AmazonポイントGet!

Amazon 紹介
Amazonプライム無料トライアル 紹介でAmazonポイントGet

記事が気に入ったらフォローを!

BLOG RANKING ぽちっ!っと

BLOG RANKING フォロー!うれしいです!

Amazonミュージック・一番簡単なプレイリスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次