MENU

御朱印巡り・御朱印集め(御朱印帳)~伊勢神宮(内宮)へ参拝 時間&ルート

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

御朱印巡り・御朱印集め 伊勢神宮(内宮)へ参拝

今年、御朱印巡り(御朱印集め)を始めたばかりの、” 御朱印初心者 ” です。

伊勢神宮は、御朱印巡り二社目となります。

伊勢神宮へお参りした感想は…
とにかく、伊勢神宮のパワーはすごい!のひとことです。

行って感じたことを、思いつく言葉で表現すると、
荘厳・厳か・気高い・幻想的・神秘的・圧巻・・・

感じる空気、パワーがすごかったです。背筋がピン!と伸びる感じです。

昔は ”一生に一度はお伊勢さん…” と言われていたほどの場所です。まだ、訪れたことがないかたは、是非お参りに伺ってください。

ということで、今回の記事は

  • 御朱印巡り…気になっているけど、まだはじめていない
  • 伊勢神宮、まだ行ったことがないけど、どんなとこ?
  • 伊勢神宮、どういうルートで回ればいいの?
  • とにかく、伊勢神宮へ行きたい~!

というかたに向けに、御朱印巡りの魅力を、そして伊勢神宮(内宮)の参拝順路を、お伝えする内容となっています

御朱印始めたての、初心者目線で、実際に行った感想を、画像多めでわかりやすく、お伝えしていきます。

初心者マークの御朱印巡り。

~その二 伊勢神宮(内宮)編となります

御朱印巡り・御朱印集め ~その二 伊勢神宮(外宮)へ参拝 “は別記事になるので、参拝順序や参拝方法がわからないかたは、こちらも参考にしてください。

伊勢神宮(内宮)はどこにあるの?

伊勢神宮は、三重県にある日本一神聖な地となります。

正式には「神宮(じんぐう)」と言いますが、他と区別をするために地名を入れて「伊勢神宮」と呼ばれています。

伊勢神宮って、三重県のどこにあるの?

場所がピンとこないかたの為に(下記地図は内宮です)。

googleマップ(伊勢内宮)
伊勢神宮(内宮)の場所:googleマップ

伊勢神宮には、2つの正宮(内宮と外宮)があり、場所が少し離れています。

参拝は、外宮(げくう)を先に、そのあとに内宮(ないくう)へ、が正式な順序となります。

ネット検索では、”伊勢神宮の内宮と外宮どっちに行くべき?” などの質問が出てきますが…

外宮だけ…、内宮だけ…、に参拝することを ” 片参り “と言い、これはあまり良くないとされています
せっかくの参拝、両方へ伺い良いご縁をいただきましょう。

伊勢神宮(内宮)は、Omairi寺社人気ランキングで、
三重県1位、全国19位となっています

そして伊勢神宮は、近畿地方の152の社寺を巡る「神仏霊場巡拝の道(しんぶつれいじょうじゅんぱいのみち)」の、特別巡拝先とされています。

〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
電話 0596241111
時間 ※時期よって変わるので注意(後にまとめています。こちらへ

伊勢神宮とは?

まず、初心者向けに、伊勢神宮の基本情報です!

伊勢神宮は、
内宮(ないくう)と外宮(げくう)を中心とした125社の総称です。

内宮(ないくう)の正式名称は、皇大神宮(こうたいじんぐう)といいます
外宮(げくう)の正式名称は、豊受大神宮(とようけだいじんぐう)といいます

そして、この内宮と外宮ををあわせて、正宮(しょうぐう)といいます。

正宮の他に、別宮(べつぐう)というものがあり、正宮に関係のある神様が祀られています。

スクロールできます
神宮の各名称御祭神
正宮内宮:皇大神宮
(こうたいじんぐう)
天照大御神
(あまてらすおおみかみ)
正宮外宮:豊受大神宮
(とようけだいじんぐう)
豊受大御神
(とようけおおみかみ)
別宮内宮の別宮10所内宮内に2所
域外に8所
別宮外宮の別宮4所外宮内に3所
域外に1所
伊勢神宮の正宮・別宮

少し難しく聞こえますが、頭の中を整理しましょう~。

先に外宮へお参りし、その後から内宮へお参り。
外宮と内宮の中には、それぞれ別宮がお祀りされているので、一緒に参拝させていただくのね~。

伊勢神宮(内宮)って、なんの神様? 祀られている神様は?

そして、2つ目の疑問

伊勢神宮(内宮)って、なにの神様なの~?

伊勢神宮って、とても大きくて、有名で、誰もが知っているけど、なにの神様なの?
たびたび皇室とのつながりが見えるけど…。

伊勢神宮(内宮)に祀られているのは、天照大神(あまてらすおおみかみ)という神様です。

日本民族の総氏神であり、国民の幸せを祈るお宮です

そして、この天照大神(あまてらすおおみかみ)は、皇室の祖先(皇室の祖先神)とされています。

このため、即位や退位、ご結婚などがあれば、天皇や皇族のかたがたが天照大神(あまてらすおおみかみ)にご報告をされるため、伊勢神宮を訪れていらっしゃるのです。

現在の上皇后陛下(美智子さま)も、ご結婚の際にこちらの伊勢神宮を訪れ結婚報告をされたそうです

美智子さま
毎日新聞デジタルより:美智子さま
天王陛下退位・伊勢神宮
毎日新聞デジタルより:天皇陛下退位の報告

現在の上皇陛下が、天皇陛下を退位されるときには、当時の天皇皇后両陛下そろって退位のご報告をされています。

そして、内宮の中には、2つの別宮(荒祭宮・風日祈宮)が、お祀りされています。

伊勢神宮の参拝可能な時間は、時期によって変わるので注意しましょう。

伊勢神宮の内宮・外宮・別宮、すべて共通の時間になっています。

参拝の時期参拝時間(営業時間)
1月・2月・3月・4月・9月午前5時~午後6時
5月・6月・7月・8月午前5時~午後7時
10月・11月・12月午前5時~午後5時
伊勢神宮:内宮・外宮・別宮 参拝時間

伊勢神宮(内宮)の、おすすめ駐車場・パーキング。

伊勢神宮(内宮)の駐車場はどこにあるのかな~

伊勢神宮(内宮)周辺には、複数の駐車場があちこちにあります。

参拝される曜日や時間帯によって、空き状況がかなり違ってくると思います。

私たちは外宮参拝後の、土曜日の12:00(お昼)過ぎに内宮へ向かいました。

周辺道路に警備のかたがいらっしゃるので、その案内通りに進んでいくと、伊勢市営・内宮B5駐車場という所に着きました。

伊勢神宮(内宮)からは、遠いほうの駐車場になるかと思います。。

伊勢市営駐車場は、場所があちこちにたくさんあるので停めやすく、料金も安いのでおすすめです

伊勢神宮駐車場B5
伊勢神宮内宮周辺駐車場・B5
伊勢神宮駐車場B5
伊勢神宮内宮周辺駐車場・B5

なんとも、広々とした、川沿いの駐車場でした。

内宮まで、すごく離れているのかな~と思いましたが、思ったほど距離を感じず、天気も良く、道中の景観も良く…、とても気分のよい散歩になりました。

伊勢神宮(内宮)駐車場と料金。市営駐車場は1時間無料

伊勢市営駐車場は、最初の1時間が無料になっています。

参拝に2時間ほどかかるとみても、500円。
3時間みても、700円ほどです。

私たちは、参拝後に食事をして、近くの猿田彦神社にも参拝しましたが、1000円ほどでした。
(猿田彦神社も別記事にまとめています)

伊勢市営駐車場料金
伊勢市営駐車場料金(2023.4現在)

市営駐車場の営業時間ですが、
7:00~19:00や、5:00~19:00、24時間営業など…場所によって時間が違います。

周辺駐車場の詳細は、下記からチェックを

伊勢神宮(内宮)のまわり方。画像いっぱいでルート案内します

伊勢市営駐車場から、伊勢神宮(内宮)まで歩きます。

駐車場には、おはらい町(おかげ横丁)・伊勢神宮(内宮)方面の案内看板が。

伊勢神宮駐車場B5
伊勢神宮内宮周辺駐車場・B5

川沿いを、ゆっくり歩いていきました。

本来なら、できるだけ近い駐車場へ…と思いますが、この道中、時間がゆっくり流れて、景色をみながら、全くストレスなく歩けました。

伊勢神宮内宮周辺
伊勢神宮内宮周辺
伊勢神宮内宮周辺
伊勢神宮内宮周辺

川の水が、とてもきれいでした。
魚を捕るためのものか(?)、なにかの仕掛けがたくさん設置され、ほのぼのとした空気が…。

川沿いをしばらく歩いて、途中から右手の道(おはらい町)へ出ることに。
距離も感じず、あっという間でした。

この角の建物、とても古そうですが、昭和の香り漂うレトロ感が良い雰囲気を醸しだしていました~。

木陰に座って、水分補給されているかたも。

伊勢神宮内宮周辺
伊勢神宮内宮周辺
伊勢神宮内宮周辺
伊勢神宮内宮周辺・おはらい町

右手の道に出ると、おはらい町です。
一気にたくさんの人が…。さっきまでの空気がウソみたいです。笑。

たくさんのお店が立ち並び、飲食店もいっぱい。

帰りにゆっくり見ることにして、とりあえず先に進みますが…。

おはらい町
伊勢市観光協会HPより

天気がよく、喉が渇き、水分補給をしながら行こう…とお店に入ると。

運転手の次男が、私と長男に「地ビールでも飲みながら、ゆっくり歩いていけばいい…」と、やたらとススメてくるので、お言葉に甘えて2人で伊勢志摩限定の地ビールをいただきました…。

伊勢地ビール
伊勢志摩限定地ビール
伊勢志摩限定地ビール
伊勢志摩限定地ビール

このビール、とても美味しかったです。

御朱印巡りを始めるとき、その土地土地の美味しいものをいただく…という楽しみも持ちつつ始めたもので…
さすが、次男くん…母の思いをわかっております。笑

せっかく訪れた地方の限定品や名物…を味わう楽しさにも、ワクワクします。

これから行かれるかた、伊勢志摩限定地ビール、是非、味わってみてください~!

いざ、伊勢神宮(内宮)へ参拝 ~伊勢神宮内宮の参拝順序

伊勢神宮公式ページの、所要90分のモデルコースです。

伊勢神宮内宮モデルコース
伊勢神宮公式:内宮のモデルコース90分

伊勢神宮(内宮)参拝にかかる時間は?

伊勢神宮(内宮)のお参りは、
どれくらいの時間をみておけばいいかな?

今回、私たちが実際に伊勢神宮(内宮)参拝にかかった時間(所要時間)は、1時間半でした。

モデルコースにピッタリ!
13:00に宇治橋の鳥居をくぐり、宇治橋を渡りスタートし、同じところへ出てきたのが14:30でした

80歳になる私の母も一緒に、ゆっくり歩いてこの時間なので、多く時間をとれないかたは時短調整可能かと思います。

伊勢神宮(内宮)宇治橋の鳥居・宇治橋

順路の確認です。

下記、境内案内図の E 宇治橋(うじばし)を渡り、おなじ橋のところへもどってきます。

伊勢神宮内宮マップ
伊勢神宮公式ホームページより:伊勢神宮(内宮)境内イラストマップ

宇治橋の鳥居周辺は、人が多く、少し混雑していました。

鳥居の前で写真を撮る人が多いので、このあたりは人口密度高めです。

伊勢神宮内宮・宇治橋
宇治橋の鳥居
伊勢神宮内宮・宇治橋
宇治橋の鳥居

天気がよく、青い空と鳥居が映えて、とてもきれいです。

こちらの伊勢神宮(内宮)の宇治橋(うじばし)は、右側通行となっています。

外宮の火除橋(ひよけばし)は、左側通行だったので逆になります。

橋の入口の立て看板には「右側通行」と書かれています。

伊勢神宮内宮・宇治橋
宇治橋の鳥居

橋の下を流れるのは、五十鈴川(いすずがわ)です。

なんとキレイな川の名前…。
”千と千尋の神隠し”の、コハク川を思いだしました。笑

橋の右側をゆっくり歩いて渡ります。

とても大きな橋で、川を見渡せる景観が美しく…参拝の始まりから、良い気分で、良い予感しかしません。

伊勢神宮内宮・宇治橋
宇治橋
伊勢神宮内宮・宇治橋
宇治橋

橋を渡った向こう側にも、鳥居が立っています。
この橋の両側、両方ともに宇治橋の鳥居と呼ばれています。

正宮 皇大神宮へ向かいます

橋を渡ったすぐを、右手に折れて進みます。

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

とても広い砂利道です。

砂利道の右側には、手入れの行き届いた、きれいな緑の松の木が続きます。

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

外宮で見た” コケ ”や、こちらの ” 松の木 ”…。
緑がとても鮮やかで、普通に通り過ぎることができないくらい、とてもきれいで見入ってしまいました。笑

行かれる際は、せひ注目してみてくださ〜い!

伊勢神宮(内宮)手水舎(てみずや)

正宮へ向かって、案内通りにまっすぐ歩いていきます。

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

火除橋(ひよけばし)を渡ると、右手に手水舎(てみずや)があります。
※読みかたは(てみずや・てみずしゃ・ちょうずや・ちょうずしゃ)複数あります

左手、右手、口をすすぎ、身を清めます。

伊勢神宮内宮手水舎
伊勢神宮内宮・手水舎

伊勢神宮(内宮)一の鳥居

手水舎を過ぎると、すぐに一の鳥居が見えます。

一の鳥居をくぐります。

伊勢神宮内宮・一の鳥居
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

緑が深く、山奥のような空気です。

人はそれほど多くなく、ゆったりと歩けました。

伊勢神宮(内宮)二の鳥居

道なりに歩いていくと、二の鳥居が見えてきます。

ここまで、宇治橋を渡ってから、10分~15分ほどでした。

伊勢神宮内宮・二の鳥居
伊勢神宮内宮・二の鳥居
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

正宮 皇大神宮

二の鳥居をくぐって、しばらく歩くと、左手に神楽殿が見えます。
内宮・神楽殿が、御朱印授与所になります。

帰りにいただくとして、先に進みます。

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

参道の真ん中にも、杉の巨木が立っています。
木の高さがすごくあるので、光をさえぎって、森の奥深くに来たような空気です。

歩いてきた道が突き当りとなり、左手に…写真でよく見る景色が広がります。

結構な階段です。

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮・正宮 皇大神宮
伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮・正宮 皇大神宮

こちらも、人が多めです。

みなさん写真を撮っているので、少し混み合っていました。

この階段をのぼったところが、

正宮・皇大神宮(こうたいじんぐう)で、 天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られています

階段を上がったところに、案内の方がいらっしゃるので、声を掛けてくださいます。横並びに4〜5人ずつ、順に前へ進みます。

伊勢神宮は、一般的な神社と同じで「二拝・二拍手・一拝」となります。

手を合わせ、心静かに…日ごろの感謝の気持ちをお伝えしました。

別宮:荒祭宮(あらまつりのみや)・風日祈宮(かざひのみのみや)

正宮にお参りしたあと、同じ内宮内にある別宮(べつぐう)へ向かいます。

伊勢神宮(内宮)の中には、
お参りするところが何か所もあるの

伊勢神宮(内宮)の中に、別宮が2つあり、正宮に関係のある神様がお祀りされています。

別宮 荒祭宮(あらまつりのみや)・風日祈宮(かざひのみのみや)といい、こちらも順路通りにお参りをします。

別宮 荒祭宮(あらまつりのみや)

別宮・荒祭宮(あらまつりのみや)へ向かいます。

伊勢神宮・内宮は、とても広いので、歩く場所によって、本当に森の中…のような空気を感じます。

伊勢神宮・内宮(荒祭宮)
伊勢神宮内宮・荒祭宮への参道
伊勢神宮・内宮(荒祭宮)
伊勢神宮内宮・荒祭宮への参道

木で覆われ、ひんやりした空気の中、階段を下りていきます。

少し広い空間が広がり、目の前が、別宮 荒祭宮(あらまつりのみや)になります。

伊勢神宮・内宮(荒祭宮)
伊勢神宮内宮・荒祭宮

別宮 荒祭宮(あらまつりのみや)は、
天照大御神(あまてらすおおみかみ)の荒御魂(あらみたま)が祀られています。

あらみたま…って?

神様の御魂(みたま)の、
おだやかな働きを和御魂(にきたま)、荒々しい働きを荒御魂(あらみたま)といい、ふたつの側面を表しているそうです。

読み方は、下記のように幾通りかあります。

和御魂→(にきたま、にぎたま、にきみたま、にぎみたま)
荒御魂→(あらみたま、あらたま)

伊勢神宮(内宮) 別宮:風日祈宮(かざひのみのみや)

別宮 荒祭宮(あらまつりのみや)のお参りをすませ、別宮・風日祈宮(かざひのみのみや)へ向かいます。

伊勢神宮・内宮(荒祭宮)
伊勢神宮内宮・風日祈宮への参道
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮への参道

風日祈宮(かざひのみのみや)へ向かう道…

この参道、今日一番でした。とっても気持ちの良い空気で、本当に澄み渡っていました

神様が近くにいらっしゃるようにも感じられる空気。

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮橋
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮橋

鳥居をくぐり、橋を渡ります。

橋の下を流れるのは、五十鈴川の支流 島路川(しまじがわ)で、橋の名前は、風日祈宮橋(かざひのみのみやばし)です。

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮橋から
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮橋から

橋の上から川を見下ろすと、どこか違う世界にタイムスリップしたような…不思議な空気が漂っていました。

本当に美しい風景で、この道を歩くだけで、心が洗われます。

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮橋から

橋を渡ると、正面が、別宮 風日祈宮(かざひのみのみや)です。

風雨を司る神様とされ、農作物に影響を与えることから丁重にお祀りされています。

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・風日祈宮

別宮 風日祈宮(かざひのみのみや)は、
級長津彦命(しなつひこのみこと)、〈またの名を級長戸辺命(しなとべのみこと)〉が、祀られています

外宮内にある別宮、風宮(かぜのみや)と同じ神様がお祀りされています

風日祈宮(かざひのみのみや)は、もともと風神社と呼ばれていて(全国あちこちの農耕が盛んな地域に風神社があり)、農作物に影響のある神様なので、伊勢神宮では外宮と内宮それぞれにお祀りされているそうです。

風日祈宮では、毎年5月14日と8月4日に、五穀豊穣を祈る風日祈祭(かざひのみさい)が行なわれています。

伊勢神宮(内宮)御朱印の場所は? 内宮神楽殿(ないくうかぐらでん)・御朱印授与所。

風日祈宮から折り返し、来た道をもどります。
内宮 神楽殿(かぐらでん)と、御朱印授与所があります。

青い空に、神楽殿。
絵に描いたような風景です。

伊勢神宮内宮・神楽殿
伊勢神宮内宮・神楽殿
伊勢神宮内宮・神楽殿
伊勢神宮内宮・神楽殿

御朱印をいただくのに、少し列になっていましたが、待ち時間は数分でした。

伊勢神宮内宮・神楽殿
伊勢神宮内宮・神楽殿・御朱印授与所
伊勢神宮内宮・神楽殿
伊勢神宮内宮・神楽殿

伊勢神宮(内宮)の御朱印

伊勢神宮(内宮)の御朱印、外宮と同じく、書き置きではなく、御朱印帳に直に書いていただけました。
(2022年9月現在)

御朱印の初穂料は300円でした。

こちらが、伊勢神宮(内宮)の御朱印になります。

こちらも、外宮と同じタイプです。
とてもシンプルですが、凛とした空気が感じられます。

伊勢神宮内宮・御朱印
伊勢神宮内宮・御朱印

これで、伊勢神宮、外宮・内宮ともに、御朱印をいただくことができました。

伊勢神宮(内宮)宇治橋まで歩いてもどります

正宮、別宮…すべて参拝を済ませ、御朱印もいただいたので、宇治橋までもどります。

木陰は、森の奥深くにいるような、凛とした空気になり…

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・

広いスペースに出ると、解放感いっぱいで…

ただ、どこを歩いていても、気持ちがシャッキっとします。

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・

空の青が、とってもキレイです。

宇治橋の鳥居まで、もどってきました。

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・宇治橋の鳥居
伊勢神宮・内宮
伊勢神宮内宮・宇治橋から見た五十鈴川

宇治橋から、五十鈴川を見下ろした風景です。

なんともいえない、解放感いっぱいで、本当に気持ちよいです!

宇治橋の鳥居を出てきた時には、悪いものすべてが削ぎ落されたような…とても清々しい気持ちで、伊勢神宮(内宮)参拝を終えることが出来ました。

伊勢神宮(内宮)参拝を終え、おはらい町・おかげ横丁へ

参拝を終え、宇治橋の鳥居から右手にでて、もと来た道をもどります。おかげ横丁を散策。

せっかくのお伊勢参り。おはらい町・おかげ横丁も楽しみましょう。

伊勢といえば、赤福!

これは、絶対に買って帰らなければ…

赤福
赤福
赤福
赤福

はい、買いました!全員に、ひと箱づつ…。笑
それぞれが、各家に持ち帰りますから…。

おかげ横丁、たくさんお店があるので、歩きながらなにを食べようか…あれこれ迷ってしまいました。

スイーツのお店も、とてもたくさんあり、誘惑いっぱいでした。

揚げたてコロッケや、串揚げを食べながら進み、せっかくなので記念撮影!

おかげ横丁
おかげ横丁

そして、歩いていくと、またまた別の赤福の店舗が。こちらが本店でした。

赤福
赤福本店
赤福
赤福本店

店内で赤福がいただけるようで、たくさんの人が並ばれていました。

赤福の他に、夏場は冷たい「赤福氷」「冷やしぜんざい」、冬場は「赤福ぜんざい」が人気のようです。

伊勢神宮(内宮)参拝後のランチ。伊勢海老・伊勢うどん・てこね寿司

たくさん歩いてお腹をすかせたので、近くのお店で、結構遅めの(笑)昼食をとることに。

伊勢海老。次男くん、一番のお目当て。

これで、特大です。

シンプルに塩焼きでいただきました。

伊勢海老
伊勢海老
伊勢うどん
伊勢うどん

伊勢うどん。見た目から、少しやわらかめを想像していましたが…

これが、そこそこしっかりした麺で、良い意味で期待を裏切られ、とても美味しかったです

てこね寿司。桶に入り3~4人前とかかれていたので注文!

思った以上の、結構なボリュームでした~。

たれに漬けられたカツオで、臭みもなくとても美味しくいただきました。

てこね寿司
てこね寿司
てこね寿司
てこね寿司

御朱印をいただき、美味しいものを食べて…、ほんわか、幸せ気分に。

その地方の名物をいただけるって、いいですね。

伊勢神宮(内宮)へのアクセス。最寄りのインターチェンジは?

今回の伊勢神宮(内宮)へは、車で行きました。

内宮の最寄りインターチェンジは、伊勢自動車道・伊勢IC、もしくは伊勢西ICとなります。

本来の伊勢神宮の参拝順序は、
外宮から内宮のため、伊勢神宮(外宮)の最寄りである、伊勢西ICでおりて。

外宮参拝後に、内宮へ移動…がおすすめです。

外宮から内宮まで、5キロほどの距離ですが、渋滞の状況によって所要時間は変わってきます。
私が行った時も、内宮に近付くと交通量も多くなりました。

移動手段は、車・タクシー・バス・電車・レンタサイクル等、時間に合わせて無理のない方法を選択しましょう。

そして、せっかくなので、その時間も楽しみましょう。

電車で行く場合、
伊勢神宮・内宮への最寄り駅は、五十鈴川駅になります。他に、外宮近くにある伊勢市駅や、宇治山田駅もあります。

伊勢周辺を観光される場合は、行き先によって、レンタカーやレンタサイクルも便利です。

伊勢市駅周辺に、レンタカーレンタサイクルのお店があります。

まとめ 御朱印巡り・御朱印集め ~伊勢神宮(内宮)参拝ルート

今回の記事は、
御朱印巡り・御朱印集め ~その二 伊勢神宮(内宮)編でした。

伊勢神宮(外宮)のあと、こちらの伊勢神宮(内宮)へ伺い、外宮・内宮ともに御朱印をいただきました。

御朱印巡りを始めて、一番に思ったことは…
それぞれの神社のよって、こんなに空気が違うんだ…ということです。

前回の出雲大社と、伊勢神宮…、まったく空気が違います。これにはビックリ…結構な驚き(衝撃)でした。

出雲大社は、柔らかく包み込むような空気で、
今回の伊勢神宮は、とても凛とした、背筋がピン!と伸びるような空気でした。

そう考えると、これからの御朱印巡りもワクワクします。

私と同じような年代…アラフィフ女性には、とても良い時間の過ごし方だと思います。
参拝で良いご縁をいただき、気持ちもスッキリし、ご機嫌ばんざいです~!

御朱印巡り…気になっているかたは、近くの神社から…、または、行ってみたかった神社から…、まず一社お試しください~。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

Amazon お得なキャンペーン紹介&セール情報

Amazon music UNLIMITED 最初の30日間無料トライアル!
期間限定!今だけ3カ月無料(5/9登録まで)

最初の30日間無料!
期間限定!今だけ3ヵ月無料(5/9登録まで)

キャンセル・プラン変更も可能!

Amazon music UNLIMITED

最初の30日間 0円で利用できます

Amazon music UNLIMITED 最初の30日間無料!

Amazon ~タイムセール~ 

毎日お得なタイムセールを開催

人気の商品が日替わりで登場

~ Amazon タイムセール ~

ヤスイイね!半額ストア

50%OFFで購入できる商品を集めました!

- ヤスイイね!半額ストア -

お酒ストア お買い得情報

-お酒のタイムセール!お得情報-

ファッション 人気アイテム大集合

~人気アイテム大集合~

ファッション・ビューティーからホームキッチンまで

おすすめクーポン特集

- おすすめクーポン特集・新商品などがお買い得 -

Amazon Prime student 6カ月間無料トライアル
映画・音楽・お急ぎ便で、充実の学生生活!

Amazonプライムスチューデント。

学生限定!

通常会員費の半額¥300/月で利用可能。

通常30日間の無料トライアルが、

なんと6カ月間無料!

無料期間が終わると通常会費の半額 ¥300/月。

いつでも、キャンセルできます。

Amazonプライムビデオ プライム会員特典で30日間無料見放題!

Amazonプライムビデオより

Amazonプライム会員は、登録後30日間無料トライアル!

Amazonプライムビデオ(プライム会員特典)

気になっていた映画やアニメを完全無料で視聴できます。

~AmazonPrime 見放題独占配信中の作品はこちら~

Amazon Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)

Amazon Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)

200万冊以上が読み放題

お好きな端末で利用可能。

始めてのかたは、30日間無料トライル

Amazon Audible(オーディブル)オーディオブック

Audibleとは、

プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービス。

移動中や作業中、いつでも読書ができオフライン再生も可能。

対象作品12万以上が聴き放題。

30日間無料トライアル

Audible 30日間無料体験!~いま話題のタイトルはこちら~

Amazon KidS+(キッズプラス)毎月定額のキッズコンテンツ

Amazonの子供向けの定額サービス。

児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、年齢に応じて楽しめる数千点のコンテンツを提供。

記事が気に入ったらフォローを!

BLOG RANKING ぽちっ!っと

BLOG RANKING フォロー!うれしいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次